オレンジ・テラスinよしだ
平成29年8月27日(日)
ケアハウス大原の里1階の地域交流スペースにて、平成29年度 鹿児島市市民とつくる協働のまち事業「ケアする側をケアする集い”オレンジ・テラスinよしだ”」を開催しました。
この集いは特定非営利活動法人オレンジハートが主催し、「介護者の支援」を目的に、介護者交流&相談に併せ、いつも頑張っている自分をケアするリフレクソロジー(癒し)体験、自分自身の認知症&介護予防に役立つ体操等の体験などが”無料”で受けられます。
常設型が鹿児島市易居町にありますが、出張型として来年2月まで鹿児島市を中心に姶良市、霧島市、薩摩川内市、南九州市、指宿市、南さつま市、いちき串木野市などの各会場で計14回開催する計画です。
当日も多くのブースの皆様にご協力をいただきました。
えこる鹿児島吉田店さんの足の健康相談

ハッピータイムさんのハンドマッサージ

社会福祉法人七福神さんの心身機能活性運動療法

NPO法人くらしと介護さんの施設探しの相談


カクイックスウィングさんのインソール体験
.jpg)
.jpg)
メンテナンスサロン健美さんのアロマクトリートメント

就労支援センター七福神さんのオレンジショップ


ヒヤリングタイムさんの補聴器無料相談・調整

脳若トレーニング

ケアハウス職員のカラーセラピー


訪問者様、ケアハウスご入居者様、法人スタッフも参して、賑やかなテラスとなりました。
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
ブースを運営して頂いた皆様、お声をかけていただき、運営のご支援を頂きましたオレンジテラスの皆様、有難うございました。
活動の様子はこちらからもご覧になれます。



